骨盤底筋群が衰えるリスクとEMSトレーニングの有効性
- BCTについて
- EMSトレーニング
- トレーニング
- 基礎知識
骨盤底筋群が衰えるリスクとEMSトレーニングの有効性
**骨盤底筋群(こつばんていきんぐん)**は、骨盤の底にある筋肉の集まりで、排尿・排便や姿勢の安定、内臓の支持に関わる重要な筋肉です。近年では、男女問わずこの筋肉の衰えによる不調に悩む方が増えており、正しいトレーニング方法の必要性が注目されています。
骨盤底筋群は何歳から衰えるのか?
一般的に、骨盤底筋群の衰えは40代から始まり、50代以降で顕著になるとされています。これは加齢による筋肉量の減少(サルコペニア)やホルモンバランスの変化によるものです。
-
女性の場合
特に出産経験がある場合は、出産による筋肉の損傷や伸展の影響が大きく、30代後半から衰え始めるケースも。
閉経後はエストロゲン低下により急速に筋力低下が進むため、尿もれや子宮脱のリスクが高まります。
-
男性の場合
女性ほど明確なイベントはありませんが、加齢や運動不足、前立腺肥大の影響で夜間頻尿や尿漏れのリスクが上昇します。
骨盤底筋群が衰えるとどうなる?男女別リスク一覧
性別 |
主なリスク |
発症しやすい年代 |
---|---|---|
女性 |
尿もれ、骨盤臓器脱(子宮脱・膀胱瘤など)、腰痛 |
40代後半〜60代 |
男性 |
頻尿、尿漏れ、勃起機能の低下、姿勢不良 |
50代〜70代 |
骨盤底筋群は鍛えるのが難しい?EMS+パーソナルトレーニングの論理的アプローチ
◆なぜ鍛えにくいのか?
-
体の内部にあるインナーマッスルで、自覚的に動かすのが難しい
-
トレーニング中に誤って他の筋肉(大臀筋や腹筋)を使ってしまう
-
フォームが正しくないと効果が出にくい
◆EMS(電気刺激筋トレ)の有効性
EMS(Electrical Muscle Stimulation)は、電気信号で筋肉を直接刺激し、意識しづらい筋肉まで動かす技術です。骨盤底筋群のようなインナーマッスルは、脳からの信号では十分に動かしきれない場合が多いため、EMSによるアプローチは非常に理にかなっています。
-
科学的根拠:
複数の臨床研究において、EMSは骨盤底筋の筋活動レベルを有意に向上させることが確認されています(例:2021年発表「Pelvic floor muscle training using neuromuscular electrical stimulation」)。
◆EMSとパーソナルトレーニングの相乗効果
EMSによる刺激と、正しいフォーム指導による意識的なトレーニングを組み合わせることで、短時間でも高効率に骨盤底筋群を鍛えることが可能です。
まとめ:今こそ骨盤底筋群ケアを始めよう
骨盤底筋群の衰えは、気付きにくく、放置されがちですが、放っておくと日常生活に大きな支障をきたします。EMSとパーソナルトレーニングを活用すれば、効率的かつ科学的根拠に基づいたアプローチが可能です。
BCTでは、医療・トレーニングの知見を活かしたプログラムで、骨盤底筋群をはじめとするインナーマッスルの強化もサポートします。
気になる方はぜひ体験セッションからお試しください。
画像をタップでもLINEアプリが起動します。
ご自身でメニューを考えるのは難しい、トレーナーに考えてほしい、ケガのリスクを減らして安全にトレーニングしたいという方はぜひBCTにお越しください!
経験豊富なトレーナー陣があなたのニーズや目標、目的にあわせて最適なトレーニングをご提供します。
さらにBCTではEMSスーツを着用してトレーニングするので、自重などに比べ最大12倍の効果が期待できます! 最速で引き締めたい方は、普段のトレーニングにEMSをプラスしてみましょう。お得にお試しいただける「体験トレーニング」随時受付中です!
ご予約・お問い合わせ
下記いずれかよりご予約・お問い合わせください。
■店頭
お電話
(表参道店 03-6434-0817、銀座店 03-6228-7667)
- トレーニングが初めてでどうしていいかわからない
- フィットネスクラブや自宅でトレーニングしているけど、種目選びやフォームに自信がない
そんなお悩みがある方はぜひ一度BCTへ、体験トレーニングにお越しください!
経験豊富なトレーナー陣がしっかりカウンセリングさせていただいたうえで、あなたの目的を一緒に考え、明確にし、ゴールを設定したうえで、あなたに最適なトレーニングをオーダーメイドでご提案いたします。
東京都港区南青山3-12-10 K246ビル3F
東京メトロ 銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅A4出口より徒歩3分
TEL: 03-6434-0817
Body Conditioning Technology 銀座店
東京都中央区銀座1丁目7−17 ヒューリック銀座一丁目ガス灯通 6階
東京メトロ 有楽町線「銀座一丁目」駅 6番出口より徒歩1分
東京メトロ 銀座線「京橋」駅 3番出口より徒歩3分
TEL: 03-6228-7667
公式Instagram:@bodyconditioningtechnology
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
LATEST